Twitterには書いたんですけど、超音波加湿器の調子が悪くて書い直すつもりではいますが、
シーズンもそろそろ終わるので、いま買うのもなぁ〜っておもって、分解・清掃をしながら不調の部分を探っていきます。
他の超音波加湿器もほとんど変わらないので参考になると思います(*^^*)
スポンサーリンク
超音波加湿器を分解
さて、早速分解していきます。
おっと、かなり汚れてる、この汚れはあれだね、加湿されたカルキの成分が加湿器内部に少し入って固まったものだね。
基盤部分にもうっすらついてる感じかな、日頃から掃除してるから、内部へホコリが入ってるのは少なかった(๑•̀ㅂ•́)و✧
とりあえず、この汚れを落として、故障箇所を確認すると、予想通り加湿器内部につけられていたファンが劣化した感じでした。
なにも負荷がないところで回すと異音はしないけど、ファンを固定されている場所に設置すると、ファンの風量が弱くなるって感じでした。
まぁ、弱ったのは、この部分だけで、交換すれば修理はできるけど・・・
故障箇所のパーツを交換すると??
sanlyのノートパソコンとかでも使われている、小型のファンがホコリとカルキと使用年数で弱っている感じでとりあえず清掃。
ちなみにこれをアマゾンで買おうとすると、単価が800円・送料が800円という・・・
アマゾンで同系統の加湿器を2〜3000円台で新品販売しているので、ファンだけでこの値段なら、新しい加湿器を買うべきだと思うので修理は中止します。
中のホコリと機械部分についたカルキ、ファンの部分を清掃する感じで終了。
まとめ:加湿器の買い替え時期は
ファンを清掃したら、異音は減りましたが、風量はやっぱり弱くなっているままかも。
3年つかっているから回転数は弱ってるし、それはしょうがないかな。
10月から4月の中旬ぐらいまでが、加湿器を使うタイミングなので、
今年の9月ぐらいには新しいのを購入するかを検討しようかなって思います(*^^*)
購入する予定のは、今使っているのよりも水の量が多く入れられるタイプのやつでお手入れが簡単なタイプ。
タンクの量が小さいと寝てる間に水がないなんてことが、あるから3Lはいれられるやつにして、
あとはアロマ対応のタイプでもいいかなぁ〜、購入まで結構長いからその時に新しい物を買って数年使います(๑•̀ㅂ•́)و✧