開運 スピリチュアル 日記・雑談

【開運アドバイス】あてはまっていたら、要注意!運が悪い時にしていたことを教えます。

こうしたら開運できるよ、開運するには、こういう行動をするんだよ。
というのは、よく見かけたり聞いたりするかと思います。

今日は自分の人生の中で、すごく運が悪かった時にしていた行動を紹介します。

もし、あなたに当てはまることがあったら要注意!
運を良くしたいなら、いますぐ生活を改善してください。

スポンサーリンク

私がしていた運が悪くしていた行動

その1:窓をずっと閉めっぱなし

まず、雨戸が閉めっぱなし、窓が閉めっぱなしで、空気の入れ替えをしない。

よく、空気が淀む・空気が濁ると言われますが、人間が部屋にいて呼吸をするだけで空気は汚れていきます。
1日数分でも良いので窓を開けて部屋を換気しましょう。

花粉症とかで、窓を開けたくない、開けると大変という人は、
深夜から朝6時までの空気が冷たい時間帯に5分でも良いので開けてください。

上空の花粉が、凝結しているのと新しい花粉が飛びにくいので、寒い時間が1番空気がきれいなタイミングです。
オススメは朝5時30ぐらいの日の出のタイミングであけることです(๑•̀ㅂ•́)و✧

それもできない時には、部屋の換気扇をつけましょうm(_ _)m

アバター1
自分の時は、昼夜逆転の生活をしていて、昼間明るいと眠れないということで、
日中は窓を閉めて、夕方や夜まで寝て、空気の入れ替えをしてませんでした(^_^;)

 

その2:部屋の掃除をしない

開運するための基本で、1番運気が良くなる行動は部屋の掃除です。

どんなに空気の入れ替えをしていても、ゴミはそのまま、ホコリまみれの部屋だと運気が良くなるどころか病気になります。

成功したい人は必ず部屋の掃除をしてください、ゴミは捨てる、
賞味期限切れの食べ物を冷蔵庫にいれて置くとかは特にやめましょう。

アバター1
上のような生活をしていたもんだから、部屋の掃除をほとんどしていませんでした。
ただ、アレルギーとかに弱かったのと、部屋でゴミというのも少なかったから、ゴミ屋敷みたいに汚れていたわけではないですよ(*^^*)

その3:お風呂をめんどくさがる

お風呂が入るのが好きだったのに、運が悪い時は、お風呂に入る時間も、スマホをもって為替をチェック、
お風呂の浴槽の蓋を半分閉めたまま、その上にスマホを置いて作業をしていました。

アバター1
1日の罪穢れを洗い流すのが、1番の開運方法なのに、
それを1番おろそかにしていたんですよね。運が悪くなるわけです(-_-;)

 

その4:愚痴や不満をいってしまう

人の悪口や、イライラしたりするのは、もちろんダメですが、
社会的な問題や政治に愚痴や不満を言うのも、開運行動としてはNGです。

人にやさしく笑顔でいること、笑う門には福来るです(๑•̀ㅂ•́)و✧

アバター1
誰かに、イライラしたり、八つ当たりすることはなかったですが、
気持ちが荒んでいくんですよね。ほんと、気をつけましょう。

 

その5:すぐに行動しない

この時の口癖や行動は、「後でやる・後でやればいいや」でした。

行事ごとや凶の日だったら、考えますが、開運したいなら、思い立ったら即行動!

アバター1
相手がいる場合には、相手の都合には合わせてください(*^^*)
それと、運が悪い時には、日のめぐり、運の悪い日に行動しやすいので、そこも注意。

 

その6:お風呂の残り湯で洗濯をする

節約と言って、洗濯にお風呂の残り湯を使うのはやめましょう。

1番やってしまいがちですが、浄化・濾過もされず、
自分たちの汚れや油で汚れたお水で洗濯をしていては、運が悪くなります。

アバター1
意外と知られていないし、もったいないと思ってやってしまいがちなんですよね。
運の問題だけではなく、汚れが落ちにくい、匂いがつくなどもありますので、洗濯しているのか汚しているのかわからない状態になります。

 

まとめ

今日とりあげたのは、自分の意志で今日から改善できることです。

他の誰でもない自分がこうしたいって思ったら改善できることなので、とりあえず、このブログをみたら、
部屋の窓を開けて空気の入れ替えをしながら、掃除機をかけてゴミを捨てましょう。

もしゴミが多くて何をしたらいいのかわからない人は、1週間分のゴミ+1袋分のゴミをゴミ袋にいれて収集日に出すようにしましょう。
ゴミが出る量以上にゴミを捨てれば綺麗になっていきます。
一気にやるのが大変な人は、まずいつもよりも多くごみ捨てをするからはじめても大丈夫♪

ゴミの処理をしたら、やっぱり綺麗に身体を洗いたいですよね、
シャワーじゃなくて、できればしっかりお風呂の湯船に使ってのんびりしてください(*^^*)

 

-開運, スピリチュアル, 日記・雑談
-,

© 2024 みつきのひねもす日和 Powered by AFFINGER5