- HOME >
- mitsuki
mitsuki
投資家&ブロガー
多趣味で色々な事をしていて、
ブログも複数稼働中。
このブログでは、
スピリチュアル系や自己啓発を多く書いていきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
毎日笑顔になる日常とお役立ち情報の日記
挿し木で育てたガジュマルの根っこは、中々太く丸くなってくれません。 ガジュマルの魅力は根っこが太く丸々と育ってるのに、その魅力が挿し木から育てたガジュマルだとあんまり上手に出来ない。 今日はそんなガジ ...
神社巡りが好きで、神社関連のブログを書いていて、その中で人と神様の関係を、 ふと考えた時に以前読んだ神様の御用人を思い出して本棚から引っ張り出して来ました(笑) こうやって、ふと思い出して読みたくなる ...
いままで使っていたのは、鏡リュウジさんのルーンタロットだったんですけど、 最近You Tubeで占いの動画が人気なのかタロット動画をよくみるし、 占いは好きだから、なら普通のタロットを買って占おうかな ...
種から育てたカモミールがようやく花が出たので、カモミールを使って色々試してみるつもり。 今日は、カモミールを使った料理やお茶を作るために、 ちょっとずつ試してみたいと思ってます(*^^*) スポンサー ...
あなたは最近倖せですか?運がいいと思うことがありましたか? 色々な人にあったり、本を読んだり、SNSをみたりすると、 運がいい人、幸せな人にはいくつか特徴があったので、その1つをお話します。 スポンサ ...
掃除をすると、運気があがる、良いことがあるとか聞いたことありませんか? なぜ、掃除をすると運がよくなるのか、 どうして掃除をしないと運が悪い、身体によくないのかを解説しますね。 このブログをみている人 ...
ベランピングだったり、観葉植物を育てたりすると、2階に水道が欲しいんだよなぁ〜って思うことありませんか? 屋上がある家だったり、ベランダに水場がない家の人も多いと思うのですが、 自分はこうやりましたっ ...
京都上賀茂神社さんの葵祭に使うフタバアオイを育てる 「葵育成プログラム」に参加することにしたので、その育成日記の2回目。 鉢に植えてから約1ヶ月でフタバアオイがどのように変化したか見ていきます。 この ...
京都上賀茂神社さんの葵祭に使うフタバアオイを育てる 「葵育成プログラム」に参加することにしたので、育成日記を作っていきます(*^^*) このことに関しては、別サイトのブログに書いてありますの、 こちら ...
募金活動をするようになってから思うのが、不幸な出来事に対しての募金が多くて、夢を叶える為の募金が少ないですよね。 病気・震災・飢餓とかに関する募金がやっぱり多いんですよね、もちろん直接困った人を助ける ...
© 2025 みつきのひねもす日和 Powered by AFFINGER5