- HOME >
- mitsuki
mitsuki

投資家&ブロガー
多趣味で色々な事をしていて、
ブログも複数稼働中。
このブログでは、
スピリチュアル系や自己啓発を多く書いていきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
毎日笑顔になる日常とお役立ち情報の日記
ベランピングだったり、観葉植物を育てたりすると、2階に水道が欲しいんだよなぁ〜って思うことありませんか? 屋上がある家だったり、ベランダに水場がない家の人も多いと思うのですが、 自分はこうやりましたっ ...
京都上賀茂神社さんの葵祭に使うフタバアオイを育てる 「葵育成プログラム」に参加することにしたので、その育成日記の2回目。 鉢に植えてから約1ヶ月でフタバアオイがどのように変化したか見ていきます。 この ...
京都上賀茂神社さんの葵祭に使うフタバアオイを育てる 「葵育成プログラム」に参加することにしたので、育成日記を作っていきます(*^^*) このことに関しては、別サイトのブログに書いてありますの、 こちら ...
募金活動をするようになってから思うのが、不幸な出来事に対しての募金が多くて、夢を叶える為の募金が少ないですよね。 病気・震災・飢餓とかに関する募金がやっぱり多いんですよね、もちろん直接困った人を助ける ...
もう随分経つけど、あれから色々あって、怖くなっていた部分もあるけど、色々なアイディアを世の中に発信していこうかなと思います。 本当はもっと、アイディアが世の中に反映されたら、そのアイディアを出した人に ...
速いもので2022年も4月になっちゃいましたねぇ〜、コロナもまた広がってるし、 でも、全然でかけてないからそろそろ出かけたいんだけどなぁ〜(^_^;) まぁ、お仕事に集中できる時と思ってがんばります( ...
Twitterには書いたんですけど、超音波加湿器の調子が悪くて書い直すつもりではいますが、 シーズンもそろそろ終わるので、いま買うのもなぁ〜っておもって、分解・清掃をしながら不調の部分を探っていきます ...
今日は自分がたどり着いた自己啓発について、幸せなお金持ちになるために必要なことを書きたいと思います。 いままでどれぐらいの自己啓発を読んだことか(笑) どれだけ色々な方の説法を聞き、自分も多くの経験を ...
しっかりと瞑想・マインドフルネスを初めて、そろそろ1年。 呼吸の仕方や瞑想をして感じたこと、自分の瞑想の仕方をお話します。 マインドフルネスは、スポーツ選手や著名人の方も実践しているマインドフルネスを ...
ようやく、少しずつ咳が収まってきたから、もう少ししたら他の人の占いもできるかなって思っています。 自分が使っているタロットカードはいつもどおり、ルーンタロット。 他のタロットカード買ってみようかなぁ〜 ...
© 2025 みつきのひねもす日和 Powered by AFFINGER5