地の時代から風の時代になって、最初の出来事は今までの時代の精算です。
2極化だったりと、色々な不安なことを連想するかもしれませんが、不安になることはありません。
今日は時代の切り替わりで精算される人や精算でなにが変わるかについて話して生きます。
スポンサーリンク
今までの時代からの精算をする
いままで、犯罪や倫理的に問題があることでお金を稼いでいた人は、収入が減ったり、会社が倒産したり。
逆に誠実に仕事をしていて、評価されなかった人が評価されたり、大金を得たり。
正直者がバカをみるという時代は、終わりを迎え、搾取することで生きてきた人は逆に、色々なものを失ったりします。

むかしなら、報道すらされなかったような出来事が普通に報道されてますし(^_^;)
良い精算も悪い精算も順番待ち
悪い精算の順番待ちの理由
あの人・あの企業は悪いことをしているのに、精算していないなんてこともありますが、影響力の違いです。
影響力があるから、悪いことが起きないではなくて、影響力が強すぎて、
無関係の人まで巻き添えになるので、まず、影響を受ける人を減らす動きが入ります。
たとえば、従業員数1000人以上の大企業の社長が不祥事を起こして、
会社が倒産になったら、1000人の従業員+家族・取引先・利用客にも影響がでますよね。
単一のその人に罰を与えるためには、影響力を下げるところからダメージを与えないといけない、
しかも、最初は周りも、本人も気づかないような小さな亀裂のようなダメージではいります。
いい精算の順番待ち
良い精算の場合も同じです、あなたが会社で評価され昇進するには、その上の役職の人が移動する必要がありますよね。
その上司がいい人だったら、その上の人から順番に、良い精算をしていかないと、バランスが崩れてしまいます。
宝くじの高額当選もそうです、あなたに与える前に、あなたより良い精算を与える人を先にします。
それと同時にあなたが受け取った時の周りの影響、悪いことが起きないか、人が離れないか、悪い人が近づいてこないか、
まるで複雑なパズルのように組み合わさった人の縁をつなげて確認しています。
そして、小さい幸運から与えて、影響の度合いを波紋が広がるように確認しているんです。
あなた1人だけに幸運を与えることは、すぐにできますけど、
みんなが幸せになる準備ができてないと、うまくパズルが完成しないですからね(*^^*)
まとめ
普通の人は怖がらなくて大丈夫です、ただこれからは精算のスピードが早くなります。
たとえば、ケーキが食べたいと思ったら、次の日には、ケーキが何故か目の前にあるみたいな、
ちょっと悪いことをしたら、タンスのカドに小指をぶつけて骨が折れたみたいな(^_^;)
むしろ、普通の人におこる精算はこれぐらいです(笑)
蓄積した良いこと、悪いことが大きければ、それだけの精算が起こるってことです、
怖がらない、臆病にならない、あなたが誠実にしていたら、大きな幸運がおきる時代になっただけです。