靴には沢山の汚れが憑いてきますし、土やホコリもどんどん貯まっていきます。
どれだけ開運しよう、いい運気を呼び込もう、パワースポットに行ってきたとはいっても、
家の入口に汚れがたまっていたら、いい運気もすぐに汚れてしまいます。
今日は玄関掃除で運気が急上昇する方法について解説します。
スポンサーリンク
Contents
開運その1:玄関の状態を確認しましょう
あなたの家の玄関は、そこに住んでから、どれくらい掃除をしていませんか?
土だったり、葉っぱだったりで、目に見えて汚れていませんか?
他にも、住んでいる人は少ないのに、
まるでムカデのように沢山の靴が出しっぱなしになっていませんか?
玄関の広さは、人それぞれですが、玄関がきれいになっているかどうかで、
その人の運気が、だいたいわかります。
開運法その2:靴は使う分だけ、置くように
靴は外からいろいろな運気をつけてくるものなので、
玄関においてあると悪い運気をひっぱってしまったり、良い気を分散してしまいます。
例えば家族が2人・3人なのに、靴は10足以上でているみたいなところだと、運気は下がりやすいです。
まずは、靴の汚れを落としてから、靴をちゃんと収納するのが開運に効果があります。
見えるタイプだと、誰の靴がどこにあるのかわかりやすいですが、
やっぱり見えないほうが綺麗ですから、そういったものを購入しましょう。
扉を開けると斜めに靴が収納できるようになっています。
普段使わないタイプの靴は、収納が基本ですけど、
見えないようになっている方がおしゃれで綺麗に感じて、運気も精神的にも良い効果があります。
帰ってきて玄関が汚いと、はぁ〜ってため息つきたくなりますが、
玄関がきれいなだけで気持ちがかなり変わります。

1ヶ月経つ頃には、面倒だと思わなくなりますよ。
玄関の掃除をしましょう。
その1:靴を片付けて、ホウキで掃き清める
まずは、ホウキを使って玄関を掃き清めます、土埃や悪い邪気などを家の外に追い出すようにしましょう、
頻繁に掃除をしていなかった人は、塩を撒いてから、掃き掃除すると運気が更にUPします。
神社の境内でも、宮司さんや巫女さんが、掃き掃除をしていたりしますよね。
これ常に神社を清潔にして、空間を清めて神様に居心地の良い環境にされています。
あなたの家の神様も、あなた自身も、きれいな空間で過ごすために、
まずは目に見えてわかる汚れから清めます。
その2:水拭きで更に清める
掃き掃除でも、だいぶ変わりますが、靴についた汚れは、貴方の体重で踏み硬められて、
さらにタイルの隙間に入り込んで、掃いただけでは中々きれいになりません。
そういうときには、雑巾で水拭きをします。
できれば毎日が理想ですが、できないときには1週間に1回は水拭きをするのがおすすめです。

その3:頑固な汚れにはデッキブラシで大掃除!
半年か1年に1回、盛大に水洗いをします、水を撒いてデッキブラシでゴシゴシとすると、かなり汚れています。
家の場合は、平日は掃き掃除と水拭きを家族がしてくれていますが、
それでも中々どうして、汚れているもので、デッキブラシを使って大掃除を定期的にするようにしました。
ただ、玄関の中で水を撒いたらダメっていう話もききますよね。
あれは湿気がシロアリを呼ぶからとか、目地の防水加工の問題とか言われますが、
水を撒いて掃除したあとに、水気をきって、そのあと雑巾かなにかでちゃんと乾拭きをして、
水気をとってから空気の入れ替えをして、ちゃんと乾燥させれば大丈夫です!
便利なのが、デッキブラシと水切りのスクレーパーがセットになっているタイプですが、
別々でいいなら、100均で売っているのでかなり安く揃えられますよ(*^^*)
大丈夫って言われても、毎日水浸しの状態にするのは気になりますからね(^_^;)[/st-kaiwa1]
まとめ
玄関の掃除って、部屋の掃除よりも見落とされがちなのですが、いい縁もいい運気も入ってくるのは玄関から、
昔の人はそれこそ家の前の道路をホウキで掃いたから、運が強い人も多かったんじゃないかな?
玄関の掃除をしている時に大切なのは、感謝の気持ち。
雨風を気にせず休める場所があるというのは、本当にありがたいこと、当たり前のように住んでいますが、
昔の時代から考えると、今の住宅事情は天国ですよ、本当に。
仕事で嫌なことがあっても、逃げ込める場所、心と身体を休めることのできる大切な場所
そうおもって、家をみたときに、大切にできていますか?休めることができますか?
今日の掃除で人生が大きく変わります、ぜひ貴方も体験してみてください。
あなたに沢山のお金と沢山の倖せがやってきますようにm(_ _)m